News&Information
SDGs QUEST みらい甲子園新着!!

SDGsの目標達成に向けた高校生たちのアイデアコンテスト「SDGs QUEST みらい甲子園」が、9月10日からエントリー開始となりました。本コンテストの「神奈川県大会」では、藤沢市市民活動推進センターSDGs推進アドバ […]

続きを読む
ネットワークからのお知らせ
【急募】中小企業と連携を希望するNPO団体のチラシを募集します(9/24締切) 

 10月3日に藤沢市、茅ヶ崎市・寒川町と合同で、主に中小企業を対象としたSDGsセミナーを開催します。当日会場にNPOのチラシを設置できます。 募集対象は、中小企業と連携を希望するNPO団体になります。 ▼設置のご希望の […]

続きを読む
イベント
「Fujisawaメタパラダイス of Arts Vol.0」 メタバース展示障害者作品募集

「障害者アートのメタバース展示と街アートフェスティバル、障害とデザインについて学ぶ」をテーマに、今年から”Fujisawa 障害者アート(街アート/メタバース)”がスタート! メタバース会場に展示する、障害者の方のアート […]

続きを読む
実施報告
【開催報告】シンポジウム Z世代学生と松下政経塾 塾生 

湘南SDGsネットワークのユースチーム(Z世代の学生)と、松下政経塾41期生、42期生とのシンポジウムを行いました。「わたしたちの意見は政策に反映されるのか?」というテーマと、「デザインと選挙、デザインと政治」テーマで盛 […]

続きを読む
News&Information
タウンニュースに掲載されました(2023年6月16日号)

2023年6月16日号タウンニュース藤沢版に「湘南SDGsネットワーク」の記事が掲載されました。 湘南SDGsネットワークパートナーシップで活動拡大へ11月 障害者アート企画実施予定

続きを読む
ネットワークからのお知らせ
SDGs市民社会ネットワーク(SDGsジャパン)に加盟しました

 湘南SDGsネットワーク事務局である「認定NPO法人藤沢市民活動推進機構」は、2023年5月にSDGs市民社会ネットワーク(SDGsジャパン)に加盟しました。地域ユニットへ参加します。ご登録の皆さまの取り組みを、政府や […]

続きを読む
ネットワークからのお知らせ
第1期ふじさわSDGs共創パートナーに登録しました

湘南SDGsネットワーク事務局である「認定NPO法人藤沢市民活動推進機構」は、ふじさわSDGs共創パートナー制度に登録しました。(2022年10月24日交付)

続きを読む
News&Information
VUCA HUCK ワークショップを母校で開催

 10代~20代のキックオフミーティング「きになるどうなる!?地球会議(2023.2.4開催)」企画メンバーの大学生が、母校でワークショップを主催しました。自分自身と対話する大切さ、ポジティブな心を持つきっかけとして、W […]

続きを読む
メンバーからのお知らせ
【協賛出店募集】湘南SDGsフェスタ2023 vol.3 4/9(日)開催

湘南SDGsフェスタ2023 vol.3 協賛出店募集についてお知らせします ◆2023年春、湘南地域でのSDGsに対する認知・理解向上を目的とし、人と街と企業をつなぐ【湘南SDGsフェスタ2023】vol.3(SDGs […]

続きを読む
実施報告
【開催報告】きになるどうなる!?地球会議 2/4(土)

高校生〜大学生、社会人まであつまった第1回目の会議 学生団体ニューコロンブス、NPO法人ドリームプレイウッズ、第一生命保険株式会社湘南支社など、さまざまなバックグラウンドの10代、20代が集まりまり、サステナブルな活動に […]

続きを読む